大人の象棋同好会講座(那覇市安謝、老人憩の家)
琉球新報2017年12月16日の声欄に象棋に関する投稿がありました。
今年6月より老人憩の家(那覇市安謝)にて大人の象棋講座を開催しているそうです。毎週金曜日13:00-15:00とのことです。
琉球新報2017年12月16日 声欄への投稿記事
琉球新報2017年12月16日の声欄に象棋に関する投稿がありました。
今年6月より老人憩の家(那覇市安謝)にて大人の象棋講座を開催しているそうです。毎週金曜日13:00-15:00とのことです。
琉球新報2017年12月16日 声欄への投稿記事
Posted by ず
沖縄県立博物館・美術館にて2019年11月3日・4日の二日間、チュンジー体験コー ...
いまごろ気がついたのですが、去る2018年7月25日(水)に沖縄県立博物館でチュ ...
第12回琉球象棋大会に参加しました(2)の続きです。大会は2018年12月9日( ...
たぶん「第10回琉球象棋大会|琉球象棋会」の次の11回大会。 その日は日本将棋の ...
那覇市小禄南公民館の案内にて、チュンジー体験があると紹介されていました。 残念な ...
ブラウザで象棋の対局や解析ができるサイトが増えています。以前、 XiChessを ...
ブラウザでお手軽に残局(詰象棋)を勉強できるサイト Xiangqi – puzzle solver
Xiangqi - puzzle solverは、ブラウザでお手軽に残局問題(詰 ...
昨今はブラウザで象棋の対局や解析ができるサイトが増えてきました。最近見つけたのが ...
チュンジーでは「上位者(年長者)が赤を持つ。先手・後手はブーサーなどによって決め ...
那覇市制100周年記念第1回沖縄象棋(チュンジー)大会 in クニンダテラス を見学
那覇市久米のクニンダテラスで開催された第1回沖縄象棋(チュンジー)大会※1を見学 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません